2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(160)―資産活用アドバイス59-60代の満足度と資産水準-その2 前回のコラムに続いて、「60代6000人の声」アンケートの分析結果をまとめます。分析の視点は、「資産水準が退職後生活の満足度を高めるのだろうか」、「どの程度影響するのだろうか」だったのですが、具体的には世帯年収と世帯保有 […]
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 finwell-wp-admin セミナー 11月19日 FPフォーラム2022in富山で講演 11月19日土曜日、富山のアイザック小杉文化ホールにて開催されるFPフォーラム2022in富山で講演をさせていただきます。テーマは「今から考える退職後のお金との向き合い方」です。特に資産運用の考え方を私の失敗談を含めてお […]
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 finwell-wp-admin 著書コラム 顧客本位タスクフォース 第2回議事録公開 現在委員を務めております「金融審議会市場制度ワーキンググループの顧客本位タスクフォース」の第2回会合(10月24日)の議事録が公開されていますので、資料と合わせてご覧ください。 資料 議事録
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(159)―資産活用アドバイス58-60代の満足度と資産水準-その1 2022年2月に実施した「60代6000人の声」のアンケート調査結果をできる限り、詳しく分析してみようと思い、半年かかってまとめた論文のポイントを2回にわたって紹介させていただきます。是非とも皆さんの忌憚のないご意見、ご […]
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 finwell-wp-admin 著書コラム 11月5日 信託経済コンファレンスで「日本の資産収入はなぜ海外と比べて少ないのか」を報告 11月5日に開催された「信託経済コンファレンス」で「日本の資産収入はなぜ海外と比べて少ないのか」と題する報告をさせていただきました。主催は信託経済研究会で、参加者は関連分野の教授陣と実務家80人以上。
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 finwell-wp-admin 著書コラム 11月3日 BSテレ東 マネーのまなび「地方移住で老後資金を作ろう」に出演 11月3日のBSテレ東マネーのまなびの特集「地方移住で老後資金をつくろう」にビデオで出演。移住都市ランキングなどこれまでのブログで紹介してきた内容を引用していただきました。
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(158)―資産活用アドバイス57-なぜ資産活用が大切なのか 最近、個人向けのセミナーや金融機関のスタッフ向けのセミナーで、私がよく使っているグラフが2つあります。今回はこの2つのグラフの持っている意味を説明することで、なぜ資産活用が今求められているのかを少しまとめてみたいと思いま […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 finwell-wp-admin 著書コラム KINZAI Financial Plan 連載第16回「資産収入はあくまで脇役」を寄稿 KFP2022年11月号に「資産収入はあくまで脇役」を寄稿しました。勤労収入、年金収入、資産収入を並べてみると前者2収入は退職後のステージの前半と後半で主役になりますが、ずっと脇役にいるのが資産収入です。細く長くステージ […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(157)―お金との向き合い方53-顧客本位タスクフォース会合で感じたこと 2022年9月から金融審議会顧客本位タスクフォースの委員に任じられて、これまで2回の会合に出席させていただきました。その内容は、第1回については議事録で公表されていますし、第2回の会合はYouTubeでも視聴いただくこと […]
2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 finwell-wp-admin 著書コラム 10月25日日経新聞夕刊「それでも親子」に取り上げられました 昨年10月に他界した父を忍んで受けたインタビューが、日経新聞夕刊の連載企画「それでも親子」に収載されました。父の影響下から逃れたいと苦悩していた子どもの頃を考えると、歳を重ねるごとに父に似ていく自分が不思議です。コロナ禍 […]