2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 finwell-wp-admin 著書コラム 金融・資本市場リサーチ2024年夏号に「日本における長期投資家層の広がりの可能性」を寄稿 株式会社イノベーション・インテリジェンス研究所が発行する「金融・資本市場リサーと」の2024年夏号(5月17日号)で特集『「史上最高値の日経株価」と「金融・資本市場」の課題』で寄稿しました。私の原稿のタイトルは『日本にお […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 finwell-wp-admin 著書コラム 5月16日付け日経十字路に「新人よ、金融業界の常識を疑え」を寄稿 5月16日の日経夕刊十字路に「新人よ、金融業界の常識を疑え」を寄稿しました。退職後の生活費は現役時代の生活費に連動する傾向が強いと考えています。そのため、現役時代の年収が高くなればそれに合わせて資産形成を増やす仕組みが必 […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(234)―お金との向き合い方80―40代前半、1-3月の有価証券購入額5倍弱 今回のブログは、データの更新のみです。このところ家計調査のデータに注目して、新NISA導入後の年代別有価証券購入・売却の動向を見ております。5月上旬に3月のデータが発表されたので、改めて1₋3月の動向をまとめてみました。 […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(233)―資産活用アドバイス97―資産水準と生活全般の満足度の関係は複眼で ゴールデン・ウィークで、2月に実施したフィンウェル研究所の「60代6000人の声」アンケート調査のデータを読み直していました。自分でいうのも烏滸がましいのですが、改めて多くの知見を得ることができるデータだと思います。その […]
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 finwell-wp-admin 著書コラム 年金と経済 2024年4月号巻頭言に「顧客の金銭的満足度を網羅的に分析」を寄稿 2024年4月号は「老後資産形成を巡る諸課題」と題した特集を収載。かなり多彩な方々が多岐にわたる玉稿を寄稿しているなかで、その巻頭言を書かせていただくことができました。うれしいことです。デキュムレーションに今日mにをお持 […]
2024年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 finwell-wp-admin 著書コラム 5月5日の日経ヴェリタスに「資産取り崩し、8割が無計画という現実」を寄稿 2024年の「60代6000人の声」アンケートで聞いた資産の取り崩しの実態から、日経ヴェリタスの「人生100年こわくない・資産活用で笑おう」に取り崩し計画の無さをまとめてみました。タイトルは、「資産取り崩し、8割が無計画 […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 finwell-wp-admin 著書コラム 証券アナリストジャーナル5月号に弊著書評が収載 証券アナリストジャーナル5月号の「証券アナリスト読書室」に『60代からの資産「使い切り」法』の書評を載せていただきました。うれしいことです。まだお読みでない方は是非、ご一読を。
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 finwell-wp-admin 著書コラム 4月24日、ストックボイス「投信コーナー」で「資産運用の止め時」で出演 4月24日のストックボイス「投信コーナー」で「資産運用の止め時」のお話をしました。投資をしましょうというお話は多いと思いますが、投資情報のコーナーで、どうやって資産運用をやめていくかの話をするのは少ないと思います。まあ、 […]
2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(232)―お金との向き合い方79―日本の投資家の拡大余地 日本の投資家数はどれくらいでしょうか。私は即答できなかったのですが、皆さんはいかがでしょうか。 日本の個人金融資産はどれくらいかと聞かれると、すぐに回答できる人は多いと思います。金融ビジネスでみれば、投資家数というのはか […]